コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

小郡市の片隅に

旅行

  1. HOME
  2. 旅行
2020年11月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 旅行

広隆寺 ~俺より強いやつに会いに行く~

弥勒菩薩半跏思惟像。 会いにやってきました広隆寺。 もう、寺じたいが、効果音放ちまくり。 分からない方は、眉間の上あたりに、 少し意識を集中してみるといいですよ。 五感のバランスが取りやすいです。 寺は薄暗く、良く見えな […]

2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 旅行

嵐山 〜おもてなし〜

嵐月の 初音の部屋に ミク泊まる そげんかこついわんだっちゃよか 嵐山 世界に誇る おもてなし 初音の間 とても優しい お部屋です

2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 旅行

京おんな 〜ちょいと自慢〜

玉鬘 九州男児の しばき甲斐 野を越え 海渡り 天翔ける 銀の手綱じゃ 楽しいぞ

2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 旅行

よしむら 〜川〜

山菜おろしそばと秋のまろうど

2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 旅行

かんばやし 〜その人に気づけ〜

宇治抹茶 古都 琴 言 こと ハーモニー 源氏物語の弘徽殿の女御って知ってる? 知らん。 銀英伝のコールドウェルは? …知らん。 発掘発掘、あらゆる角度で。

2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 旅行

天橋立 〜天女はいっぱい居る〜

雄略に 天女連れられ いと侘し 天女降臨 あっちもこっちも

2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 arayasiki 旅行

丹後ちりめん 〜久留米絣を着た悪魔〜

タクシーのお兄さんたちの、熱い説得に応じて、網野の織元田勇さんに、お邪魔しました。 うつくしい。 京都ではいからさんをお見かけしたので、タダのコスプレではない正装を。巫女服がベースで、剣道着を足して、できあがったはいから […]

2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 旅行

日本海は 〜私のもんじゃあ〜

間人蟹 食らうよ志のや 月と酒

2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 旅行

クマ祭り〜獣たちの共演〜

夢のラインナップ! 本州すげえ!九州沖縄人、京都来たらここ! 裏メニュー、ヒグマ。 スーパーのパックの肉は、眠れ眠れ。 ジビエの肉は、生きろ生きろ。 生きぬいてやる。

2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 旅行

よしむら 〜涼〜

京のやさいそばと秋のまろうど

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

プロフィール

美園菜摘

帰って寝るところ、福岡県小郡市に在住。統合失調症を患いながらも、日々朗らかに夫と息子と猫さんと共に、何気ない日常や小さな感動を綴ってます。趣味は料理と小郡グルメです。

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

カテゴリー

  • ペット (68)
  • 国防 (35)
  • 小郡市 (149)
  • 料理 (57)
  • 旅行 (87)
  • 日常の出来事 (318)
  • 福岡県 (23)
  • 精神病 (45)

最近の投稿

  • 八月も終わり ~残暑~
  • 処暑 ~真夏の雨~
  • 柳川のうなぎ ~雨ニモマケズ~
  • 立秋 ~秋雨前線~
  • みずよーかん

最近のコメント

  • 芝刈り 〜トカゲの宿は〜 に 美園菜摘 より
  • 芝刈り 〜トカゲの宿は〜 に 背番号のないエース0829 より

Copyright © 小郡市の片隅に All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU