2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 日常の出来事 差し入れ ~テイクアウト~ おばあちゃんが、差し入れに、 鳥栖市フレンズの醤油ハンバーグを 持ってきてくれました。 フレンズさんも頑張ってる。 テイクアウトのお弁当をいただくと、 色んな工程の顔の人たちが見えて、 勇気がこみあげてくるよ。 声があふ […]
2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 日常の出来事 自然の恩恵 ~収穫~ フレッシュレモンバームティー。 庭のハーブが、収穫の時期を迎えました。 リラックス効果があり、昼寝前にはもってこい。 透明なポットやカップはめんどくさいので、 ヒトリハーブティーは気取らずあるもので。 私はミライさんが好 […]
2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 日常の出来事 パブリックマインド ~昼下がり~ ママはPCで日経を見る。 息子は隣でモンハンをしている。 パブリックマインドって意味はね。 うん。 スズメバチが日本ミツバチの巣を襲ってくるわけよ。 うん。 囮で一匹、スズメバチに特攻するのね。 うん。 囮に構っている隙 […]
2020年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 日常の出来事 久留米岩田屋 〜行ったんかい〜 小郡市から久留米市に行くなんざけしからん! 落ち着いてください。 電車一車両に2.3人。乗車時間13分。 食料品の買い出しです。 久留米岩田屋大丈夫やろか(よよよ) 規模縮小して、この自粛モード。 この歳になって、久留米 […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 日常の出来事 カタバミ 〜どっちがかわいい?〜 カタバミの むしっちゃいやよと 花さかせ むしります。 芝の方がかわいい。
2020年4月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 日常の出来事 おばあちゃんと孫 〜世間の荒波〜 おばあちゃんは孫が好き。 目に入れたらスッキリ清涼感です。 携帯で遊びにおいでと催促する。 乗り気でない息子に、たまにはいっておいでと、 背を押したら、息子、深刻な顔をして。 おばあちゃんちに行ったら、 不動明王とおしゃ […]
2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 日常の出来事 天神岩田屋 〜日常と異変〜 なんか肉売り場がおかしい。 コロナの脅威をひしひしと感じる。 福岡もこうなる。 このお肉、信じられないくらい安かった。 A5だろうな。ママもいただこう。
2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 日常の出来事 春のパン祭り 〜いちまい、にまい〜 美園家のひとびとは、パン祭りの皿を愛す。 チョコデニッシュ6枚、2点。 買う人 → ママ 食べる人 →息子、パパ 集める人 →パパ 交換する人 →パパ 使う人 →ママ、息子 いろんなメーカーがパン祭りしています。 今年は […]
2020年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 日常の出来事 蜜なつめと白イチジク 〜腸活〜 今流行りのドライフルーツに手を出してみました。 天神岩田屋TOMIZでお徳用大袋を品定め。 デーツ棗椰子、プルーンも気になる。 話題の白イチジク、蜜なつめを購入。 オットにも酒のツマミのスナックをやめて、 ドライフルーツ […]
2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 日常の出来事 とり皮 〜どうでもいい話〜 オットにとり皮みつまさに誘われた。 息子のことを聞き出したいらしい。 直接本人に聞けば? と、しれっと受け流す。 オットにガンガン飲まされ、 まだ将来のことは決めてないよう。 と適当に返した。 孤立するオット。 まぁ、ど […]