2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 日常の出来事 謎? ~スカッとしたい~ ママはPCで日経を見る。 息子は隣でモンハンをする。 日本のコロナ対策が謎の成功。 うん。 大多数が納得すれば、 国家総動員法も可能という謎。 は? いや、ね。倍返しが流行ったのに、 違和感を感じたんだけど、 時代劇って […]
2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 日常の出来事 天神岩田屋 〜祖父と父と息子の日〜 天神岩田屋で買い出しに行ってきました。 おじいちゃんとオットの父の日のプレゼント。 息子の誕生日ケーキの予約。 息子のモモブロック1キロ。お土産もらう。 ヒラメのアラ2パック。海鮮ちらし。 都会に近い。小郡市は利便性の高 […]
2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 日常の出来事 収穫 〜ハーブティ〜 セージのわき芽を収穫します。 フレッシュハーブティにして、 読書のお供です。 小郡市の片隅に。
2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki ペット 白鯨 ~今年の家守~ 今年のヤモリは体格が良い。 いきなり定規を当てるのも失礼なので。 小さな窓の額縁世界。暗闇に浮かぶ白い腹。 大海原の海底の。不思議な位置から眺めてる。 あなたの名前はモビィ・ディック。 日本の海に住むと人はいう。 白鯨よ […]
2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 小郡市 久留米絣儀右ヱ門 ~井上伝女~ 久留米岩田屋6F、和布洋裁の久留米絣、 儀右ヱ門さんにお邪魔しました。 久留米の歴史ある名産品の一つ。久留米絣。 似合う年頃になりましたよ。しみじみ。 井上お伝唱歌より 久留米の市の名産と、もてはやさるる紺絣 織り始 […]
2020年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 料理 豚の香草焼き 〜タイムとレモン〜 今夜は豚の香草焼きです。 レモン、タイムひと枝、ニンニク、 オリーブオイル、塩、ブラックペッパー少々。 去年漬けた梅酒をソーダで割って。 息子とオットはおばあちゃん達のカレー。 息子が香草焼きを美味いとバクバクたべました […]
2020年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 小郡市 アレスカフェ ~プリンパフェ~ 今日はアレスカフェさんにお邪魔して、 プリンパフェをテイクアウトしました。 素敵な外観のお店、妖精の館風。 息子が小郡クオリティにびっくりしてましたよ。 我が街を侮るなかれ。誇りをもって。
2020年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 小郡市 お花の無料配布 〜JAみい寄贈〜 本日小郡市役所3階で、 お花の無料配布やってますよ! JAみいさんが寄贈して下さいました! 自分で選べます、ガーベラ、トルコキキョウ 窓辺に飾ってみましたよ。
2020年5月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 日常の出来事 進路調査 ~そんな時期~ ママはPCで日経を見る。 息子は隣でモンハンをする。 進路調査のプリントが届きました。 親が書くのね。 うん。 就職の欄に、尖閣諸島で防人。 ちょっとまって。なんなの。 新聞配達なんてパパはひねりがないよ。 あのね、僕は […]
2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 料理 しょうが 〜和風ピクルス〜 料理の先生としょうがの酢漬けを作りましたよ。 甘酢漬けにしようと思ったのですが、 まだ売ってない。茅乃舎さんの、 和風ピクルスでつくってみました。 甘さが欲しかったら、きび砂糖を足せばいいです。 おいしくなーれーおいしく […]