2019年7月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 arayasiki 日常の出来事 月曜日のひとり言 ~文章を書いてみる~ 赤信号みんなで渡れば怖くないとかの気持ちもわかる。 赤信号なのにひとりで渡っているやつの気持ちもわかる。 もちろん、赤信号機の気持ちもわかる。 車の中から通行人をながめているやつの気持ちもわかる。 文を書くときに帳尻合わ […]
2019年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 arayasiki 日常の出来事 ぐるっと天神 〜ガンダムと肉の日〜 夫と福岡市美術館、ガンダム展に行ってきました。けっこう、ご想像にお任せしますの部分を解説して見所ありましたよ。 夫に雰囲気の似た人達ばかりで、隣にいる人が夫ではなかったり、波長の問題でしょうかね。 岩田屋29日で肉の日、 […]
2019年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 arayasiki 日常の出来事 岩田屋 〜クリアランスセール〜 今日は、天神岩田屋クリアランスセールに行ってきましたよ。シビラでニットとプリントワンピースを半額でゲットしました。さすが私、お買い物上手^ ^ 甘鯛の天ぷらが美味しそうだったので購入。豚の生姜焼き用、宮崎産うなぎ、どれも […]
2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 arayasiki 日常の出来事 なんにもしない日 〜ねこさんと一緒に〜 今日はなんにもしない日。なにもおきない日。なにも考えない日。くよくよしたりもする日。おひる寝する日。 明日は忙しい日。何かがおこる日。あれこれ知恵を絞る日。前につき進む日。くたくたに疲れてベッドに倒れこむ日。 ひでじビー […]
2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 arayasiki 日常の出来事 梅雨入り 〜タイムセール〜 本日、やっと梅雨入り。庭の緑も萌えています。動きやすい気温でしたので、夕方から天神岩田屋のタイムセールに行ってきました。 冷蔵庫が新しくなり刺し身の保存も可能になったので、明日のお昼も酢飯を作って海鮮丼も楽しめます。文明 […]
2019年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 arayasiki 日常の出来事 夫の恋ゴコロ 〜可憐なあのこ〜 夫がペットボトルに水を汲んでいる。 なにしてんの?と聞いても返事がない。イヤな予感がしました。 「パパ、ハーブに水やろうとしよるっちゃないやろーね、この天気で水やったら熱さで枯れるよ。」 夫は金魚の水槽を洗いまくり、洗う […]
2019年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 arayasiki 日常の出来事 真・冷蔵庫 〜夢の常備菜〜 新しい冷蔵庫を買いました。 本日我が家にお目見えです。これで常備菜の作り置き放題。閃いたときに料理が作れるって贅沢ですね。 息子の食欲に合わせて家電もパワーアップしないと間に合いません。炊飯器も三合だきなので来年は五合だ […]
2019年6月20日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 arayasiki 日常の出来事 ソファー虫。〜眠いの〜 我が家には、冬にはコタツ虫。 夏にはソファー虫がすまいける。 まどろみのママとクロネコ。 ガチャっと扉の開く音がして息子が帰ってきました。 「ジャッ ジャジャッ ジャッ ジャッ ジャジャッ ジャッ」 何でターミネーター? […]
2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 arayasiki 日常の出来事 髪染めました。〜ぷち贅沢〜 自分自身にお金をかける。贅沢です。 基礎化粧品は岩田屋でそこそこ値の張るものをつかっているけどメイクはチークと口紅くらい。メガネをしているので目元はノータッチです。 若いうちはそれでもいいかもしれませんが、さすがに寄る年 […]
2019年6月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 arayasiki 日常の出来事 視力 〜メガネ〜 哺乳類は目が悪い。 恐竜に追いかけ回されて、夜行性になった時代があるからだ。 恐竜の子孫鳥類、カササギのパンダは目がよくちょっと離れた電信柱の上から、お椀にカリカリが入ってるか判別がつく。 魚類は4原色で川から海にでる連 […]