2020年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki ペット メダカの詩 〜すこしずつ〜 わたしたちを見たひとは お礼はいりません わたしたちを見たひとは 少しずつ安らぎ わたしたちを見たひとは 少しずつ元気を出して あなたの手の海で 優しくつつんで
2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki ペット あたらしい仲間 〜2匹の清掃人〜 ミナミヌマエビ さんが なかまにくわわった! メダカさんとご挨拶。 こんごともよろしく。
2020年4月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 料理 スキヤキ 〜こんな夜は〜 栄養のあるものを食べて、 質の良い睡眠。 今夜はスキヤキ。 ネギとえのき。肉の旨みを吸った揚げ豆腐。 春菊とお肉を、たまごに絡めていただきます。 上を向いて歩こう。
2020年4月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki ペット 白メダカ 〜3匹の番人〜 小鳥たちの水飲み場設置。 白いメダカ、ネコたちにも見つけにくい。 生物の往来の激しい美園家の庭を、 たくましく生き抜いて欲しい。 ステキな玄関。
2020年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 小郡市 たのしみを探して 〜芝刈り〜 生活のたのしみ。 庭で、ハサミでチョキチョキ芝刈り。 世の中がどうであろうが、 山や河や木々やくさばな、 虫、鳥、けもの。 雨降り日は差し月は照る。 わらべ歌を歌いながら、芝刈り完了。 明日はハーブの株分け。
2020年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 小郡市 レモンバーム 〜増殖中〜 庭のレモンバームが、子株がごっそり。 ちょっとお高めの鉢に植えれば、 立派な、お庭のメンバーです。 たのしみを見つけて。
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki ペット サバイバル 〜リアルな世界〜 世の中がひっくりかえって、 カオスの中にいる。 なんとか息子だけは生き残らせて、 新しい世界を拓いてほしい。 なにいってんの。毎日がサバイバル。 だよねえ。
2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 精神病 診察日 〜日々を生きる〜 なに、農耕するの? 便利な患者である。ブログで大方診察できる。 ですねぇ。移動禁止なら、 土いじりは推奨でしょうなあ。 息子の春休みはいつまで続くのか。 緊急事態に備えて、岩田屋の肉を買いだめする。 ボクが感染したらどう […]
2020年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 小郡市 大原市民農園 〜土が本物〜 市民農園を見学してきました。 10坪、年間4000円。 池の近くで、土が優良。黒土、柔らかい。 畑たちの個性が光る。 トイレ、駐車場完備。空いてるかなぁ。
2020年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 小郡市 芝刈り 〜トカゲの宿は〜 小郡市なら一軒家。 手入れはけっこう大変です。 それを楽しいと思うかどうかは、 工夫しだい。 レモンバームの株分け。 暖かくなってきたので芝刈り。 トカゲさん。びっくりさせちゃったね。 宿はと問わばいかが答えん。 刈って […]