コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

小郡市の片隅に

精神病

  1. HOME
  2. 精神病
2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2019年3月20日 arayasiki 精神病

忍耐には期限・期間がある 〜長いスパンで考えよう〜

私は孤独だった。人生の独り旅とは心細いものです。だからって結婚という大博打にでてしまった菜摘です。そりゃあもう、別居あり、入院あり。離婚調停あり。精神障害って離婚事由に相当するんですよ。人生の荒波にもまれもまれて現在に至 […]

2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 arayasiki 精神病

精神科医と患者 〜ほのかな恋心〜

精神科医と患者のロマンスを題材にしたドラマは結構多い。会話によって現状陥っている心のトラブルを発見し、タールの沼から患者を救い出す。カッコイイじゃありませんか。人生の恩人ですよ。 が、 白衣+厚底メガネ+マスク 顔がわか […]

2019年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 arayasiki 精神病

オプティミズムの隣人 〜悲観したってしょうがない〜

私は、統合失調症という再発率9割の持病があります。薄暗い道を歩き続けていると、10本に枝分かれした分岐点に遭遇します。10本のうち、1本しか正解がなく、たとえ正解したとしても、新たな10本道が待っていて、その分岐点が死ぬ […]

2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 arayasiki 精神病

精神障害者と結婚 〜結婚は慣れです〜

結婚は慣れです。と語ったのは、紅の豚、カーチスのお婆さんです。たとえドハデなパニックを起こす精神障害の妻を娶ったとしても、ご安心ください。慣れてしまいます。 我が家の夫の一日を挙げて見ましょう。 ①起床とゴミ出し 妻に完 […]

2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 arayasiki 精神病

人間関係 〜心地よい距離感〜

精神障害者の多くがさいなまされるのが、人間関係です。家族、友人、ご近所、職場。ある程度の対人スキルが要求されるのは仕方のないことですが、少し前に、「嫌われる勇気」という本が流行っていました。 読んでませんが、言わんとして […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5

プロフィール

美園菜摘

帰って寝るところ、福岡県小郡市に在住。統合失調症を患いながらも、日々朗らかに夫と息子と猫さんと共に、何気ない日常や小さな感動を綴ってます。趣味は料理と小郡グルメです。

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

カテゴリー

  • ペット (68)
  • 国防 (35)
  • 小郡市 (149)
  • 料理 (57)
  • 旅行 (87)
  • 日常の出来事 (318)
  • 福岡県 (23)
  • 精神病 (45)

最近の投稿

  • 八月も終わり ~残暑~
  • 処暑 ~真夏の雨~
  • 柳川のうなぎ ~雨ニモマケズ~
  • 立秋 ~秋雨前線~
  • みずよーかん

最近のコメント

  • 芝刈り 〜トカゲの宿は〜 に 美園菜摘 より
  • 芝刈り 〜トカゲの宿は〜 に 背番号のないエース0829 より

Copyright © 小郡市の片隅に All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU