2020年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki ペット ミケ猫物語 〜タキシード紳士〜 朝、カーテンを開けると、ミケ太郎が待っている。 おはよう。ミケ太郎。ご飯あげるね。 と言ったところ、気配を感じ、室外機に寝そべる、 ブサイクなデカイ顔と、至近距離で目が合った。 !ミケ太郎のご飯を横取りされてはたまらない […]
2020年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 小郡市 ラーメン キラメキ 〜罪悪感がナイ!〜 13時。ランチタイムの混雑も終わり、 ゆっくりとラーメンを味わう。 オットよ、息子よ、あいすまぬ。 母はラーメンキラメキに行って参る! マイカーに乗り、空いていた駐車場に停め、 のれん横の看板の、平日ランチを見る。 鶏ベ […]
2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 小郡市 リンガーハット 〜国産野菜〜 リンガーハット、麺なし野菜スープ。 受け取ったとき、そのボリュームに、 圧倒されました。 今年は暖冬で野菜が豊作。 食べて飽きが来た頃、柚子胡椒ドレ投入。 さっぱりして、またエンジンかかる。 スープが濃厚、野菜さっぱり。 […]
2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 日常の出来事 漏らした? 〜母と息子〜 6時半から息子と夕食タイム。 息子は、難しい年頃だが老人に優しい。 二人してテレビを見ていたとき、CMが。 〜が私たちの為に開発した、尿漏れパッド。 息子が何も言わないので知らんぷりしていたが、 私がテレビで爆笑していた […]
2020年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki ペット 2月の初雪 〜皆んなで〜 冬を乗り越える。 生物にとって一大事業である。 ここは譲り合って、共倒れを避けよう。 豚丼はたんとある。順番を守って。
2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 小郡市 小郡ファーマーズマーケット 〜めぐみの里〜 小郡ファーマーズマーケットに、 お邪魔してきました。 ちょっと混雑を避け、遅めの出立でした。 テレビ局が来てる!やるじゃん小郡市! 私めは、甘酒を一杯。温まります。 焼き芋が売り切れ。残念。 クレソン、一袋200円。安っ […]
2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 日常の出来事 確定申告 〜書類がスキ〜 いますよねぇ、書類が好きな人。 私は無論好きではナイ。 向いてないんですよねえ。事務仕事とか。 料理作ったり、小物を作ったり、 ん?なんの話、そうそう確定申告。 オット、嬉々としてPCに打ち込んでます。 似た者夫婦という […]
2020年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 小郡市 まちづくり講座 〜自己超越〜 SNSで、自分を表現する心理。 欲求。欲求には底が無い。 人生を豊かにするお得情報に飢えている。 心理学者マズローの唱えた、人間の欲求。 書くことに行き詰まった時、調べてみましょう。 じぶんとは何者なのか。 書くことの気 […]
2020年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki ペット 神は人類にネコを与え給うた 〜シシ神〜 供物を捧げよ。 幸せとはなにか。 自然の営みと人類の譲歩。共存。 嘗て九州には、熊も、狼も、山犬も、居た。 居てはいけなかったのですか? ネコ族をいじめるな。
2020年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 小郡市 小郡スムージー 〜地産地消〜 次にくるのは、スムージーかバナナジュース バナナは小郡で作ってないので、 ってか作って欲しいぞ。佐賀県作ってるし。 とりあえずスムージー。 荒巻養蜂場の蜂蜜とあまおう苺があるので 甘味は何とかなる。あとは、野菜。 地場産 […]