2020年2月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 料理 粕汁と白和え 〜日々挑戦〜 天神岩田屋にある魚のアラコーナー。 かんぱち、ぶり、ヒラメ、サケ、 サケのアラは何に使おう。人生を振り返ってみる。 サケの粕汁。あー良いねぇ。 クックパッドを見て材料をあらかた揃え、 夕方、料理の先生にアドバイスを貰いな […]
2020年2月11日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 料理 自宅でスムージー 〜都会に憧れ〜 博多ぶらぶらでキッテのスムージーが、 美味しかった。黒胡麻バナナ、 六種類のグリーンスムージー。 氷っぽくなく、冷たいクリームみたいな、 ねっとりとした味わい。食物繊維たっぷり。 生サイコー! 市販品は一度加熱加工されて […]
2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 日常の出来事 修学旅行 〜おみやげ〜 京ばあむ。 抹茶のなんとも雅な味わいでした。 男子三日会わざれば。 京都の話を楽しそうにする息子に、 まぶしい成長を感じました。
2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 日常の出来事 インフルエンザ? 〜たべもの〜 本日、オット発熱。38.4度。ダメじゃん。 土曜日の午後、小郡市三国ヶ丘、 中原内科クリニックへ。 中原先生と世間話しながら診察。 インフルエンザ反応は未だ出ず。 月曜日熱がでてたら、もう一度検査。 12月息子がインフル […]
2020年2月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 旅行 都ホテル博多 〜サウナと立地〜 都ホテル博多に宿泊してきました。 アメニティ凄い。温泉、スチームサウナ凄い。 朝食美味しい。パン、和食もあります。 サラダ。ワインビネガー、冒険しなかった。 フルーツ。スムージー飲みまくりです。 また、泊りたい宿^ ^
2020年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 料理 辰悦丸 〜サウナの前に〜 今日は博多の魚づくしです。 ゴマぶり、酢牡蠣、カキフライ、 イカの塩辛、ホッケの塩焼き。 最近はレモンサワー、ビームジンジャー、 オット、流石リーマン飲み慣れてます。 ブリの頭カマ付き980円って。 パパ、毎日いいもん食 […]
2020年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 料理 博多ぶらぶら 〜夜は何を食べよかな〜 博多ぶらぶら。キッテで黒胡麻バナナ。美味しい! 平日のお昼は、博多も、そう混んでない。 阪急のくうてん。今夜は何をたべようかと、 博多ぶらぶら。 色々珍しいものがあって、勉強になります。
2020年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 旅行 牛もつ鍋おおいし 〜みそ味〜 博多のもつ鍋、おおいしにお邪魔しました。 昭和臭漂う賑やかな店内。 もつは、噛めばジュワッと脂が溢れだす。 それらをたっぷりの野菜と頂くと絶品です。 オットもつ追加。すーぷが旨い。 また来たいですねぇ。
2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki 旅行 ワインと天ぷらの店 あら木 〜ちょい飲み〜 この時間、ワインと天ぷらの店 あら木さんに、 お邪魔致しました。 うぉ!都会は違うねえ!景気いいじゃない福岡市! ちょっと、シャンパン。 アボガドの粉チーズ。さつま芋のブルーチーズ。 美味しい。 隣のお兄さんに、赤ワイン […]
2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 arayasiki ペット 神々しい 〜でも腹は減る〜 いかに神獣とて霞を食べてはいないハズ。 ザビエル、チャトラン、ミケ太郎と、 いずれも、名のある神々に、 ごんごろ囃子を躍らせてきた、この美園。 ここで引き下がる訳には参りませぬ。 なんとしてもその姿をスマホに収めなければ […]