2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 arayasiki 日常の出来事 空腹と平和 〜お庭を見れば事情がわかる〜 美園家は、「帰って寝るところ」がキャッチフレーズの西鉄沿線小郡市某所にあります。住宅街に居を構えておりますが、お庭を見れば、その家の家庭がなんとなく想像できます。 お庭が植木鉢だらけだと、お年寄りと同居されているのかな。 […]
2019年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 arayasiki ペット 黒猫のタンゴ ~猫は猫をよぶ~ 寒さ厳しい2月のお話です。 「ふにゃー、ふにゃー」もう寝ようかと思った矢先、庭から猫の声が聞こえました。我が家の黒猫さんは、シッポをブラシのように膨らませリビングのカーテンの向こうを威嚇してます。 カーテンを開ければ庭に […]
2019年3月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 arayasiki 日常の出来事 どうしたあ 〜1日遅れのホワイトデー〜 昨夜は夫は飲み会。夜遅くに帰宅。そしたらピンクの包装紙の包みを私に手渡した。 ホワイトデーのお菓子らしい。 昨日の妄想ブログを見たのかな(^^; お返しが貰えるなんて何年ぶりかな。好物のマロングラッセ。私は人をもてなすこ […]
2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 arayasiki 精神病 精神科医と患者 〜ほのかな恋心〜 精神科医と患者のロマンスを題材にしたドラマは結構多い。会話によって現状陥っている心のトラブルを発見し、タールの沼から患者を救い出す。カッコイイじゃありませんか。人生の恩人ですよ。 が、 白衣+厚底メガネ+マスク 顔がわか […]
2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 arayasiki 日常の出来事 もっと勉強しなくちゃいけないんだ 〜出会ってしまった〜 なんで勉強しなくちゃいけないの?子供が小学一年生の時に宿題を解きながら、ぼやいておりました。 その後、彼は、妖怪ウォッチと出会ってしまい、レベルファイブに就職するとの夢に希望を膨らませ、目下勉強中です。 算数ができないと […]
2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 arayasiki 小郡市 地元の神社さん 〜地域と歴史と共生と〜 子供を連れて地元の神社さんの近くにきたので、折角だから、ご挨拶することにしました。 ここはねー、君がお宮参りした神社さんだよう。お祭りの真っ最中だったけど、素戔嗚さんをお祭りした神社だったので、こんなめでたい日に、男の子 […]
2019年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 arayasiki 小郡市 認知症市民啓発講演会 ~子供世代は平均寿命107歳~ 昨日の午後から、小郡市の多目的ホール「あすてらす」ホールで、私のお世話になっている本間病院の講演会がありました。 「住み慣れた地域で自分らしく」をテーマに最新の認知医療についてのお話や、病院のスタッフの方々の認知症にまつ […]
2019年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 arayasiki 精神病 オプティミズムの隣人 〜悲観したってしょうがない〜 私は、統合失調症という再発率9割の持病があります。薄暗い道を歩き続けていると、10本に枝分かれした分岐点に遭遇します。10本のうち、1本しか正解がなく、たとえ正解したとしても、新たな10本道が待っていて、その分岐点が死ぬ […]
2019年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 arayasiki ペット 黒猫物語 〜なんとなく幸せ〜 我が家に黒猫さんがやってきて、もうすぐ4年。いかなる時も、家族に安らぎと癒しを提供する、 我が家の大切な家族の一員です。 「黒猫さんも辛い野良猫生活から、幸せになれたね。」 「何言いよっと、この猫は警固中学校で捕獲された […]
2019年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 arayasiki 日常の出来事 いつも、ありがとう 〜一日の始まりに感謝〜 幼い頃は、朝は、知らないうちに誰かがくれるものと思っていた。幼い頃は、お腹が空いたら、誰かが好きな食べ物をくれるものと思っていた。大人になって、子供が生まれて、今度は私が夢を叶えてあげる番になった。忙しい日々だけど、いつ […]