空腹と平和 〜お庭を見れば事情がわかる〜
美園家は、「帰って寝るところ」がキャッチフレーズの西鉄沿線小郡市某所にあります。住宅街に居を構えておりますが、お庭を見れば、その家の家庭がなんとなく想像できます。
お庭が植木鉢だらけだと、お年寄りと同居されているのかな。座敷犬が外に繋がれていたら、赤ちゃんが生まれたのかな。気合の入った、クリスマスイルミネーションが無くなったら、お子さんが反抗期なのかな。
夜中に、アオォォ〜ン!とか、ウォアアァァ!とか、キエェェエエ!とか、雄叫びが聞こえて、青春の幻影、やり場のない咆哮など、それぞれの家庭の営みを知れば、親しみと安心を感じます。
さて、我が家のお庭ですが、暖かくなって雑草たちがポツポツ、花や蕾をつけてきました。これはいけないなぁ、と常々思っていたので、本日息子もフクトのテストを受けて頑張っていますし、夫は掃除機がけ。ママも草むしりに精を出すことにしました。ハーブの剪定をしながら、苔を傷つけないように、腹が減るまで頑張りました。
美園家は、珍しく一丸となって、がんばりましたのでご褒美です。
(注:↓以下改竄22/11/8:美園菜摘確認済)
老舗とん停のヒレカツ弁当。お持ち帰り。やわらかくジューシーなお肉が、満腹神経を混乱状態に陥れる!特製のタレをかければ、ビールもすすむ!ご飯もすすむ!ダイエットは明日から!